合流型超幾何関数 その4 (積分表示)

 合流型超幾何関数はいくつかの表記がある.前回書いた  M(a, b, x) はクンマー関数と言われるもので,他にオルバー関数  \mathbf{M}(a, b, x) がある.DLMFによると,


 \begin{align} M(a, b, x)=\Gamma(b) \mathbf{M}(a,b,x) \end{align}


の関係がある.オルバーはDLMFの著者の一人,F.W.J. Olver であろう.さらにホイッテーカー関数  M_{\kappa, \mu}(x) とは


 \begin{align} M_{\kappa, \mu}(x)=e^{-x/2} x^{1/2+\mu} M(1/2+\mu-\kappa,1+2\mu,x) \end{align}


の関係がある.


 さて, \mathrm{Re}\,b>\mathrm{Re}\,a>0 に対して合流型超幾何関数(クンマー関数)は


 \begin{align}
  M(a, b, x)= \frac{\Gamma(b)}{\Gamma(a)\Gamma(b-a)} \int_0^1 dt\, e^{xt} t^{a-1} (1-t)^{b-a-1}
   \tag{1} \label{1}
\end{align}


と表せる.証明は,右辺が合流型超幾何関数の展開式に一致することを示せばよい.まず積分内の指数関数を展開する.


 \begin{align}
  \int_0^1 dt\, e^{xt} t^{a-1} (1-t)^{b-a-1} = \sum_{j=0}^\infty \frac{x^j}{j!} 
  \int_0^1 dt\, t^{j+a-1} (1-t)^{b-a-1}
\end{align}


 \mathrm{Re}\,b>\mathrm{Re}\,a>0 の場合,ベータ関数を使って


 \begin{align}
  \int_0^1 dt\, t^{j+a-1} (1-t)^{b-a-1} = B(j+a, b-a) = \frac{\Gamma(j+a)\Gamma(b-a)}{\Gamma(j+c)}
\end{align}


であるから


 \begin{align}
   \frac{\Gamma(b)}{\Gamma(a)\Gamma(b-a)}  \sum_{j=0}^\infty \frac{x^j}{j!}  \frac{\Gamma(j+a)\Gamma(b-a)}{\Gamma(j+b)}
   &= \sum_{j=0}^\infty \frac{\Gamma(b)\Gamma(j+a)}{\Gamma(a)\Gamma(j+b) j!} x^j 
\end{align}


これは前回に書いた,合流型超幾何関数の展開式であるから,\eqref{1}式を得る.


  x複素数  z t を複素積分にすることで  \mathrm{Re}\,b>\mathrm{Re}\,a>0 より広い範囲で定義できる.