1kgの物体を持ち上げるには

 1kgの物体を持ち上げるためには,最低何kgの力(正確には kg重 だが,ここでは慣例にしたがって kg で書く)が必要か?というタイプの問題を物理ではよく目にする.模範解答は 1kg であるが,物理を学んだことがない人の中には「1kgじゃ持ち上がらないよ」と言うかもしれない.これは少し考えると微妙な話で,力を  F と書いたときに正確には  F = 1 kg のときには持ち上がらず, F> 1 kg のときに持ち上がる,ということになる.数学の用語を使えば 1kg は下限値(inf)であるが最小値(min)ではない.物理ではこのあたりの表現があいまいであることは,物理を学んでいないとわからないことであろう.熱力学の準静的変化,波の全反射の臨界角,光電効果の限界振動数など,物理ではこの種の微妙な表現が多い(何かの境界での物理量はほぼこの種の問題がある).中学校の理科ではこのあたりの表現をどのように教えているだろうか?